AfterEffects– tag –
-
Aftereffects
【AE】Trapcode Mir2をMir3へと置き換えるスクリプトを作成と配布【convert_Mir2toMir3】
□前置き Trapcode Suites 15でMir3が発表されてからそろそろ、1年半過ぎくらいになるのかな?前々から作成しようかと思っていた、Trapcode Mir2をMir3で置き換えるスクリプトを作成しました。 □スクリプト 【convert_Mir2toMir3】 □概要 スクリプトを実行... -
Aftereffects
備忘録:AEのプロジェクトを開くからNASが見えない
自宅の映像制作環境として、NAS(Synologyのやつ)を使用していて、その中にAEなどのデータを置くようにしています。 そのNASのフォルダにドライブレターを割り当ててるんですが、何故かAEの【プロジェクトを開く】メニューからドライブレターを割り当てたフ... -
Aftereffects
【AE】スクリプトをVisualStudioCode(VSCode)で書くための環境構築
Adobe製品の中にExtendScriptToolKitCC(ESTK)という、Adobeのスクリプトの開発環境があります。CCを契約している方であれば、誰でもインストールして使用できます。 今年になってから知ったんですが、その開発環境が今後はMicrosoftのエディタのVisualStud... -
Aftereffects
【AE】Unmultプラグインの代わり
物凄く今更ですが、Unmultプラグインに関して。 黒成分を透明にするUnmultプラグインは、無償だった時期もありますが現在ではRedGiant Universe(サブスクリプションのプラグイン集)に含まれています。 以前配布していた64bitのUnmultであれば、最新のAE202... -
Aftereffects
AECC2018以降のブラーエフェクトの個人的所感
今更ながらにブラーエフェクトを話題にしてみようかなと。 久しぶりのリハビリがてらの雑記です。 AECC2018にて、個人的に最もよく使用していたブラー【ブラー(滑らか)】がレガシー入りとなりました。 いうなれば、AE標準エフェクトの地位を追われて、Adob... -
Aftereffects
【AE】AfterEffectsでセルルックな見た目の炎を作る
以前、確か2年ほど前に、AfterEffectsでエフェクトを後からアニメ調に加工する際の考え方 ・・・なる記事を書いていましたが、流石に時間もだいぶ経過した分、 他にも色々と試行錯誤してきたので、本記事では前回同様に炎を題材として AE上でのアニメ調へ... -
Aftereffects
AfterEffectsの下位バージョンの保存について
AfterEffectsのプロジェクトは、CS6のデータをCC2018で開くなど、上位互換は一発で 開けるので問題ないのですが、逆にCC2018のプロジェクトをCS6で開こうとすると、 変換しなければいけないので一手間かかってしまいます。 例えば、CC2018で作ってたのに、... -
Aftereffects
【AE】Twitterに上げたエフェクトとか動画のまとめ【2017】
11月ももう半ばを過ぎてしまったので、振り返りも兼ねて 今年適当に思いついて作ってTwitterに上げてた動画などを まとめてみました。 大体思いついて1~3時間で適当に作ってるものが多いのですが、 軽く補足なども入れつつ、振り返ります。 ◆ぐるぐる Mir... -
Aftereffects
【AE】AfterEffectsでの映像と音の合わせ方、とプラグイン
AEでの映像と音の同期に関しては、永遠の課題・・・かもしれません。 特に音感に自信がない方は(自分含め)、どうやったら音と映像を気持ちよく合わせられるのか? という疑問とか色々、製作途中には必ず出てくることかと思います。 実際いろいろな方が音の... -
Aftereffects
【AE】Trapcode Mir TIPS【Bend & SeamlessLoop編】
TrapcodeのMirに関するTipsです。 Tipsという程の物でもないのですが、Mirを使ってて Bendでの丸め方と、SeamlessLoopに関してあんまり知らずに使ってる方とかも 意外と多そうなので、要点だけ掻い摘んで簡単に機能紹介など。 それではまず、Bendから。 &n...