表題の件に関する記事です。 先日、アニメ関連の案件に携わった際に、 ブラーを手付けで付けたり、標準機能のサンプル数を上げたりせずに、 自然なブラーをもうちょっと楽にかけられないか・・・というか、RSM […]
Plugin
【AE】無償で使用可能なAfterEffectsプラグイン・スクリプト_02
インターネット環境が実家にやってきました。繋がるまでに8か月も待たされてしまいましたが・・・ これからはまた少しずつ記事なりなんなりで、もう少し頻繁に更新できたらと思う次第。 今日の記事はAfterE […]
Trapcode Mir v2 パラメーターまとめ【画像付き】
以前、MirのV1の方のパラメータまとめは記事にしてたのですが、 V2出てからは中々更新する機会が無かったので、やる気が出た時に更新。 ・・・といっても、まぁ、需要有るかどうかは薄いところですが、 も […]
Trapcode Suit 13 アップグレードしてみた感想。
つい先日、トラップコードスイートが13にアップグレードし、 Particular、Shine、Mir、Sound keys がバージョンアップ、新たにTaoというプラグインが追加されたとのことで、 早 […]
【AE】 一歩進んだボカロPV・MAD制作に向けた画面効果01
AfterEffects初心者の方に向けた、ボカロPVやMADのクオリティアップのために出来る AEでの画面効果の説明と、作り方をちょっとまとめ。 基本的にどんな動画であれ、色々な小さい要素を沢山積み […]
【AE】無償で使用可能なAfterEffectsプラグイン・スクリプト_01
今日の記事はAfterEffectsで無償で使用できるプラグイン・スクリプトの話題など。 といっても、色々あるので厳選して自分が使用しているものや、おすすめをとりあえずピックアップして紹介してみます。 […]
Trapcode Mir v1 パラメーターまとめ【画像付き】
※2016/02/27追記 Mir_Version2のパラメータまとめはこちら→//valkyrja-graphics.net/blog/archives/1108 個人的に去年の秋ごろから、かなりM […]
【AE】AfterEffectsにおける火・炎表現とかについて
AfterEffectsを使い始たら、誰しもが一度はやってみるであろう 火とか炎のエフェクト制作について。 【ニコニコ動画】【AE】AfterEffectsにおける火・炎表現 AEの基本エフェクトの万 […]
【Aftereffectsプラグイン】RedGiantがプラグイン集の会員制サービスのパブリックベータ開始してる【無料会員は32種類】
久しぶりの更新になっててあれなのですが、 会社帰りにRedGiantから広告メールが来てたので何だろうと思ってみてたら、 会員制のプラグイン集サービスを開始するらしく、そのオープンベータやってるよって […]
Element3Dの無償3Dモデル【Valentine Pack 】をもらっておこう
フラッシュバックジャパンからのメールで気づいたのだけれど、 昨日からVIDOCOPILOTでElement3D対応の無償3DモデルValentine Packを配布開始したとのことで、 E3Dユーザー […]